令和6年9

10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

新座中ダイアリー【令和6年9月】🎑

キラキラ 【令和6年9月13日(金)】1週間、お疲れ様でした!3連休はどうぞゆっくりお過ごしください。

 1年生が素敵な合唱を聴かせてくれました!一生懸命な1年生、思わず胸が震えます。 男子パートが練習する教室の後ろで、指揮者は一人で黙々と練習していました。 武道場では、2年生が3連休前で最後の通し練習。みな指揮者を見つめて、集中していました。

明日から3連休ですね。来週は火曜日から始まりますが、合唱祭本番の土曜日まで5日連続の学校生活です。この残暑は来週の水曜日まで続きそうな予報が出ています。熱中症に加えて感染症も心配される日々が続きますが、健康に気を付けて、ご家庭でゆっくりお休みください。1週間、お疲れ様でした!

音楽 【令和6年9月12日(木)】合唱祭に向けた放課後練習が今日からスタートしました!

 本番まで10日。焦るところですが、基礎・基本のパート練習を欠かしてはいけません!巨大な指揮棒を持って、担任の先生の指導にも思わず熱が入ります!
 3階の廊下に、女子パートのキレイな歌声が響き渡っていました! 教室に特設されたひな壇で合わせ練習。各パートが美しく折り重なるハーモニーが出来上がってきました! 教室では響いても、体育館ではなかなか後ろまで音が届かない!難しいですね。

合唱祭まで10日を切った本日から、30分間の放課後練習が始まりました。合唱交流会の時に他学年から得た課題や反省点、アドバイスや経験を生かして、各クラスの合唱はだいぶ仕上がってきました。目をつぶりながら、じっくり合唱に耳を傾けてみると、男女各パートの音がキレイに折り重なるハーモニーを感じることができます。そんな時に、思わず自然と鳥肌が立ってしまいます。こういう域にまで達すると、合唱の素晴らしさが全身で感じられるのです。この取組も来週の土曜日まで!出し惜しみなく、可能な限り、自分たちのもてる限界まで、協力して合唱を磨いてください!!

汗・焦る 【令和6年9月11日(水)】「新座市英語弁論・暗唱大会」に3名の生徒が参加しました。

立教新座中を含めた市内7校から、22名の代表生徒が優れた英語力を披露しました。
 本校2年生の暗唱「The Giving Tree」。身振り手振り、全身を使って語り掛けました。 本校1年生の弁論「Over Tourism」。自らの熱い思いを聴衆に情熱的に語り掛けました。 本校の最高成績は2年生の暗唱「The Princess Who Wasn’t」の3位入賞です!おめでとう!

英語を巧みに使い、物語や自分の主張を、身振りや表情、抑揚をつけて、語る中学生の力は、実に素晴らしいものでした。この日の本番のステージに立つため、相当な時間をかけて、練習や準備を積み重ねてきたのでしょう。よく頑張りました。本当にお疲れ様でした!Good Job!!

晴れ 【令和6年9月10日(火)】校内の掲示物を見て回りました!

今日は校舎内の掲示物の一部をご紹介します。

職員室の廊下側にはたくさんのチラシが掲示してあります。中には舞台が割引になるチラシも!(私がよく行く舞台も割引になっているので頂きたいところです。)保護者の方へのチラシやパンフレットもありますので、ご来校の際にはぜひチェックしてみてください。

教室や廊下には生徒力作の掲示物が並んでいます。教室の掲示物はクラスの雰囲気そのものです。

そしてこちらは…

生徒会本部役員選挙の公示です。次の新座中の生徒会本部役員を決める大事な選挙が今月末に行われます。

気にしないと何となく通り過ぎてしまう掲示物ですが、意識して見てみると、その掲示物に込められた作り手の思いや時間を感じ取ることができるのではないでしょうか。ぜひ、足を止めて見てみてください。

音楽 【令和6年9月9日(月)】合唱祭本番まで2週間!学年の枠を外した「合唱交流会」を行いました。

 体育館、武道場、第1・2音楽室の4か所に分かれて実施しました。 本番の会場となる体育館。遠くまでしっかり聞こえる声量が求められます。 合唱交流の良さは、互いの合唱の良さや課題を伝え合えること! 後輩の合唱に対する3年生代表者の指摘は、とっても的確でしたね! 登校日でカウントすると、クラスで合唱を磨く機会は残り8日です!

すべての会場を見て回りましたが、どの学年も、どのクラスも、「仕上がった!」というにはまだまだですね。本番に向けて残り10日を過ぎたあたりから、例年、クラスの合唱は劇的に上達していきます!ぜひとも、頑張ってください!!

令和6年9月6日(金)校庭除草①

PTAボランティアの校庭除草①が行われました。まだまだ残暑厳しく、8:30~9:30の作業となりました。防球ネットぎわをあっという間にきれいにしてくださいました。

  

成果は袋いっぱいになりました。次回は17日(金)。ご参加の皆さん、よろしくお願いします。

 

晴れ 【令和6年9月5日(木)】3年生が自主的に合唱練習を始めました!合唱祭までおよそ2週間です。

キーボードを囲んで、代表の生徒たち(先生も参加)が何やら綿密な話し合いを行っていました。 男子パートも床に座りながら、円になって反省会をしていました。  今日の給食は「みんな大好き!」の揚げパンです。しかも、ココアときな粉の2色でした。

昨日の昼休みあたりから、生徒が自主的に合唱練習に取り組む様子が見られ始めました。「新学期が始まった!」と思っていたら、なんと合唱祭はおよそ2週間後なのですね。新座市内の中学校では、今年から熱中症予防の観点で、合唱祭と体育祭の時期を入れ替えて開催することにしています。慣れないスケジュール感ですが、先を見越して、練習に取り組んでください。

晴れのち曇り 【令和6年9月4日(水)】新学期が始まって、様々な装飾を豊かにしています。

創立60周年記念事業「たけあかり」の看板が出来上がりました!  17時半から19時までライトアップしています。秋の夕暮れに映えるんだろうなぁ・・・。 校長室の入口も、少し模様替えをしました! 9月の花は「秋桜(コスモス)」、花言葉は「乙女の真心」「調和」「謙虚」です! 校長先生の自作問題です!できるかな?できたら「超能力」をお見せします。

新学期が始まって、明日で一週間が経過します。今週から授業や給食、掃除など、学校の日常生活が再開していますが、子どもたちはとっても落ち着いて、取り組むことができています。そんな子どもたちが楽しく学校に通い、明るい気持ちになってもらえるよう、豊かなに装飾に努めました。学校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。

雨 【令和6年9月3日(火)】「校長会テスト」が始まりました。3年生、頑張ってください!

 ひと夏を経て、3年生はすっかり受験生らしくなりました! 決してあきらめることなく、一問一問真剣に向き合っています! 夏休みの受験勉強の成果が発揮されるといいですね!応援しています。 昨日は久し振りの給食。栄養満点の給食、その有難みが身に沁みました!

本年度第1回目となる「校長会テスト」が行われました。受験生となる3年生にとっては「いよいよ!!」という感じですね。埼玉県内を4つに割った「南部地区、13市町」の中学3年生が共通のテストを受け、多くの受験生の中での自分の位置(偏差値)や同じ高校を志望した受験生の中での位置が割り出されます。第2回は10月25日(金)、第3回は1月10日(金)に行われます。自分の受験勉強の頑張り具合が結果・成績に表れます。3年生のみなさん、頑張ってください!受験シーズン到来、いよいよです!!

令和6年9月2日(月)ひょうたん

中庭のひょうたんが夏の間に大きく成長し蔓(つる)を伸ばしています。今日は学校農園指導員の須田さんが、一番大きく育った実を収穫しにいらっしゃいました。さて、どんな使い道があるでしょう?