晴れのち曇り 【令和6年6月17日(月)】生徒総会を実施。生徒会役員さん、専門委員長さん、お疲れ様でした!

   昼休み明けの午後、全校生徒が体育館に集まり、生徒総会は行われました。 ステージ上、左に議事進行役、右に専門委員長、下に映像係が居並びました。  全校生徒の「聞く姿勢」「協力的な態度」は、とっても素晴らしかったものでした! 総会の議案書に対する数多く質問者が出ました!主体的な新座中生の姿、大変喜ばしいことです! 発せられた質問に対応する専門委員長の受け答えには、説得力が感じられました!

週に2回ご来校いただいている初任者研修・拠点校指導員の渋谷先生からお褒めの言葉をいただきました。

「とても立派な生徒総会でした。新座中学校の生徒は、とにかく落ち着いて話が聞けますね!」

一方で「ペーパーレス」の観点から、議案書はスライドに投影する形がとられました。議案書の作成、総会の準備、数多くの質問に対する答弁書作りなど、総会を迎えるまでの準備は、とても大変であったろうと感じさせられました。生徒総会の運営に関わったの生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした!生徒主体の見事な総会でしたよ。