晴れのち曇り 【令和6年6月20日(木)】今朝から、各競技会場で「学校総合体育大会」が行われています!

 和光市総合体育館での女子バレーボール。新座市内の強豪校と最終セットまでもつれました! 「タイム」は試合の流れを大きく左右します。戻ってきた選手たちをベンチのメンバーが温かく迎えます! 監督も全身を使ったジェスチャーで選手たちを鼓舞します!(この後、超大逆転で勝利しました) 朝霞総合体育館での女子卓球。5つのゲームが同時並行で団体戦が行われました! 栄コートの女子ソフトテニス。日焼けを避けるためか、ストッキング姿の選手が多かったです。 本校を会場として利用する剣道。昨夏の空調工事で例年と比べ物にならない快適さが保たれています! 男子団体戦の主将戦を激写!緊張感がハンパじゃなかったです。(女子団体戦は1位通過でした)

女子バレーボール部の初戦(1ゲーム25点、2ゲーム先取した方が勝利)を目撃する幸運に恵まれました!強豪校を相手に僅差で1ゲーム目を先取するも、2ゲーム目は差がついて落としてしまいました。その嫌な流れで始まった最終セット。「17対22」の崖っぷちに追い込まれたところでタイムアウト。監督が選手を、応援の1年生が選手を、ギャラリーの保護者が選手を、選手が選手を・・・、とにかく持てるエネルギーのすべてで励まし合いました。すると、形成が逆転!「26対24」で超大逆転・勝利!!選手を含め、周りにいた新座中バレーボール部の関係者が、号泣していました!!!令和6年度の新座中の学校総合体育大会が、こんな劇的なシーンから始まるなんて・・・。バレーボール部のみなさん、感動をさせていただきました。記憶に残る試合!いいものを見せてくれて、ありがとう!!