☆☆☆大好評の「新座中ダイアリー」!課業日に毎日更新しています!☆☆☆

昨年度の創立60周年を経て、新座中学校開校61年目を迎えます。

学校に関わるすべての人々の幸せ感の実現を目指す新座中学校

夢と希望を持ち、未来への扉をひらく新座中学校!!

生徒ファーストで、誰一人置き去りにしない教育を追求する新座中学校!!!

令和7年度も、学校教育目標 強く 明るく 考える 新座中学校をよろしくお願いします。

学校教育目標「強く 明るく 考える

強く」:責任ある行動をとる生徒(自律

明るく」:対立やジレンマに対処する生徒(尊重

地域を愛し社会に貢献する生徒※野火止・陣屋小と連携

考える」:新たな価値を創造する生徒(創造

 

更新情報
 

お知らせ一覧

教育相談・三者面談週間について

1 期間  令和7年11月11日(火)12日(水)13日(木)17日(月)18日(火)の5日間 ※担任の出張等により、上記以外の日に実施することがあります

 

2 時間  14:00~16:30

 

3 形式 ※実施の詳細につきましては、後日担任よりご連絡いたします

(1) 第1・2学年    二者面談(ご希望があれば三者面談も実施可)

(2) 第3学年、8・9組 三者面談

 

4 内容

(1) 学校での学習や生活等の様子

(2) 中学校卒業後の進路について 等

 

5 その他

(1) 短時間での面談になります。あらかじめ質問や要望等をご用意いただけますと幸いです。

(2) 上履き、下足入れをご持参ください。

(3) 自転車は西門から入り、校庭の防球ネットに沿ってご駐輪ください。

(4) 自家用車での来校はできません。なお、くれぐれも学校周辺の道路や施設への駐車・駐輪はおやめください。障がいのある方で自家用車利用が必要な場合は、事前に学校までご連絡ください。

0コメント
投稿: ルーム管理者 (11/05)

令和7年11月の主な予定🌼

※完全下校 17:00

11月 1日(土)彩の国教育の日、市制55周年記念式典

    6日(木)全校朝会、専門委員会

    7日(金)第3回中庭除草、県大会(男子バレー)

    8日(土)県大会(駅伝)、市小中学生議会

   10日(月)8・9組合同収穫体験、大会(男子柔道)

   11日(火)教育相談・三者面談週間(~18日)

   13日(木)読み聞かせ

   14日(金)県民の日(学校閉庁日)

   17日(月)ふれあいウィーク(~21日)

   20日(木)期末試験

   21日(金)期末試験、非行防止教室

   25日(月)安全点検、小学6年生の新座中訪問、2年生インターンシップ事前訪問

   26日(火)いじめ防止対策委員会、1年生性の講演会

   27日(水)3年生ライフプランセミナー

   28日(金)第4回中庭除草

 

 

 

 

0コメント
投稿: ルーム管理者 (11/05)

令和7年10月の主な予定🐽

※完全下校 17:00

10月 1日(水)新人地区大会3日目 ※学校残留生徒は午前4時間授業

    2日(木)新人地区大会4日目

    3日(金)生徒会選挙立会演説会

    7日(火)全校朝会(表彰)、第3回校庭除草

    8日(水)中間試験県新人陸上大会(~9日)

    9日(木)第3回学校運営協議会

   14日(火)専門委員会(後期最初)、心理実践実習(~27日)

   15日(水)生徒朝会(生徒会役員任命式)、第3回PTA理事会

   16日(木)3年生第2回校長会テスト

   20日(月)後期時間割開始、第1回体育祭全体練習、ふれあいウィーク(~24日)

   21日(火)専門委員会(体育祭用)

   22日(水)地区駅伝大会

   23日(木)第2回授業公開期間(~24日)、読み聞かせ、第4回校庭除草

   27日(月)第2回体育祭全体練習、安全点検

   28日(火)いじめ防止対策委員会

   29日(水)体育祭予行

   30日(木)前日準備、第3回体育祭全体練習

   31日(金)第61回体育祭

0コメント
投稿: ルーム管理者 (09/22)

【速報!】新人戦等の結果

・新座市英語弁論暗唱大会 弁論の部;(TA)⇒朝霞班大会;大健闘!

・新人県大会水泳(9/11);男子50mバタフライ;4位(SK)

・新人地区大会陸上競技(9/18,19);県大会出場者⇒

 男子;走高跳1位(OS)、砲丸投2位(HK)。女子;800m3位(SN)、1500m2位(KY)。⇒県大会10/8,9

・新人地区大会水泳(9/25);男子50m自由形3位・50mバタフライ3位(SK)

・新人地区大会(9/27~)

 ・サッカー;1-5新座二、惜敗

 ・ソフトテニス男子;個人;1ペア3回戦ベスト32。団体;予選0-3朝霞一、2-1大和、1勝1敗。

 ・ソフトテニス女子;個人;4ペア2回戦。団体;予選0-3大和、惜敗

 ・バスケットボール男子;40-66朝霞五、2回戦惜敗。

 ・バスケットボール女子;17-105宗岡、2回戦惜敗。

 ・バレーボール男子;決勝0-2朝霞三⇒2位決定戦2-0新座五、2位、県大会出場!

 ・バレーボール女子;1-2和光三、0-2新座三、1次リーグ惜敗。

 ・卓球男子;団体;予選リーグ惜敗。個人シングルス6位(HY)、県大会出場!

 ・卓球女子;団体;予選リーグ3敗。個人シングルス、ダブルス最高ベスト32

 ・バドミントン男子;団体3位 個人シングルス最高ベスト8

 ・バドミントン女子;団体5位 個人ダブルス最高ベスト8、シングルス最高ベスト8、OP最高2名ベスト4。

 ・剣道男子;団体決勝トーナメント8位 個人最高2回戦

 ・剣道女子;団体予選リーグ惜敗 個人最高ベスト16

 ・柔道男子個人-73kg;1位(HK)、県大会出場!

・新人南部地区大会テニス 個人シングルス(9/29)男子;ベスト16惜敗(KS)、1回戦惜敗(TA)。

・新人南部地区大会新体操個人;16位(IH)

・新人県大会陸上競技(10/8,9)男子;走高跳(OS)出場。砲丸投(HK)出場。女子;800m(SN)出場。1500m(KY)出場。

・朝霞地区駅伝(10/22) 女子;6位(市内4位)健闘!

 男子;優勝!(新座中の地区優勝は30年ぶり)>11/8埼玉県駅伝中学男子の部へ!

 男子区間賞;1区(IY)、4区(KM)、6区(SS)

・新人県大会卓球男子個人シングルス(10/26) ベスト16(HY)

・新人県大会バレーボール男子;1回戦(11/7)2-1さいたま慈恩寺>2回戦(11/12)0-2深谷上柴,惜敗!

・埼玉県駅伝中学男子の部(11/8);大爆走6位入賞!(IY-SS-MY-TM-ID-KM。4位関東までは26秒…)

・新人県大会柔道男子個人(11/10)-73kg(HK);2回戦惜敗(負けた選手が決勝進出)

これで令和7年度の中体連大会すべて終了。冬に鍛え、来年度高いところに登ろう!遠くを見たければ高い山に登れ!高く飛びたければ向かい風を選べ!来年の強く上手くなった自分を強烈にイメージし、変容せよ新座中生!

0コメント
投稿: ルーム管理者 (09/12)

令和7年9月の主な予定🥀

※完全下校 18:00

 9月 1日(月)2学期始業式

    2日(火)短縮授業

    3日(水)給食開始

    8日(月)後期教育実習開始

    9日(火)新座市英語暗唱弁論大会

   10日(水)第1回校庭除草、いじめ防止対策委員会

   11日(木)読み聞かせ

   12日(金)生徒朝会(新人戦に向けた壮行会)、合唱交流会

   16日(火)ふれあいウィーク(~20日)

   17日(水)朝霞地区英語暗唱弁論大会、第2回校庭除草

   18日(木)地区新人陸上

   20日(土)合唱祭制服リユース販売 ※給食あり、26日(金)に振替休業日

   22日(月)専門委員会(前期最終)

   25日(木)新人地区水泳、後期教育実習終了

   26日(金)振替休業日(合唱祭)

   27日(土)新人地区大会1日目 ※競技種目によっては28日(日)に実施

   30日(火)新人地区大会2日目 ※学校残留生徒は午前4時間授業

10月 1日(水)新人地区大会3日目 ※学校残留生徒は午前4時間授業

    2日(木)新人地区大会4日目

0コメント
投稿: ルーム管理者 (08/12)

【防犯速報】(R07.1.15)

 

タブレットPC用

家庭でのインターネット接続マニュアル

 「彩の国の道徳」について(R05.03.22)

電子版・家庭用リーフレットはリンクの県ホームページからダウンロードできます。

 【県学力・学習状況調査の「復習シート」について】

埼玉県学力調査で使用した問題や類似問題をもとに作成した「復習シート」です。

 学習支援サイトについて紹介しています。

 

  

新座市立小・中学校における
携帯電話等の取扱いに関するガイドライン

 

【就学援助制度のご案内】
就学援助制度とは、経済的理由により教育の機会が失われないように、学校でかかる経費(学用品費、修学旅行費、林間学校費、学校給食費等)を援助する制度です。

 

新座市ホームページ

 「就学援助のご案内

 「就学援助(新入学児童生徒学用品費)入学前支給のご案内

 

・2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピック教育実施校として承認されました。

(新座市内の小中学校が認証を受けました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・地域とともに行っているボランティア活動 「野火止クリーンキャンペーン」が評価され、本校が公益社団法人食品容器環境美化協会から、環境美化教育優良校として「環境大臣賞」を受賞しました。
■第14回環境美化教育優良校等表彰

主な行事予定
 
1週
26 (日)
 
27 (月)
 
28 (火)
 
29 (水)
 
30 (木)
 
31 (金)
 
1 (土)
 
2週
2 (日)
 
3 (月)
文化の日
4 (火)
 
5 (水)
 
6 (木)
 
7 (金)
 
8 (土)
 
3週
9 (日)
 
10 (月)
 
11 (火)
 
12 (水)
 
13 (木)
 
14 (金)
 
15 (土)
 
4週
16 (日)
 
17 (月)
 
18 (火)
 
19 (水)
 
20 (木)
 
21 (金)
 
22 (土)
 
5週
23 (日)
勤労感謝の日
24 (月)
(振替休日)
25 (火)
 
26 (水)
 
27 (木)
 
28 (金)
 
29 (土)
 
6週
30 (日)
 
1 (月)
 
2 (火)
 
3 (水)
 
4 (木)
 
5 (金)
 
6 (土)
 

ページ内の一部にフラッシュプレイヤーおよびアドビリーダーが必要な場合があります。

ご覧になれない場合は右のボタンをクリックし無償のソフトウェアを手に入れてください

新座中学校ホームページに掲載された記事・画像の無断転載を禁じます
Copyright (C)2001 新座中学校. All Rights Reserved.

広告

115838
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る